以前から、長男Kazuが熱望していた夏


8月は行事が多く行けるかどうか迷っていましたが、案の定、自身は仕事

急遽、長男とmamaの二人旅となりました
何で行ったら安いとか色々調べていましたが、これから二人で出掛ける機会も少ないだろうと奮発して

日帰り行程で、忙しかったようですが、二人とも小倉を満喫したよう



自身も昨年、二回は訪れた小倉競馬場
初めて騎手になりたいと聞いた時は、大反対しました。本人の気持ち、周りの方々の支えで競馬学校の二次試験までいきました。最初から難しい挑戦だと乗馬のコーチからも言われました。それでも、頑張りました。たぶん、あれだけやって試験に挑んだ子はいないと思います。試験が終わって、落ち着いたように感じていた本人でしたが頑張った分だけ、親も子もダメージは大きかった。
それだけに今回の小倉行きは嬉しかった。やっと、新な気持ちで歩き出した。本人と自分を感じました。
新な道を歩き出した長男、これからも応援してるから頑張れよ

【関連する記事】
見守るご両親も大変ですが・・・
ご本人も結果云々ではなく大きな何かを掴んだのではないでしょうか。
立派な大人になってくれそうで頼もしいです。
いつもお世話になります。長男の試験が終わって落ち込んでいる時、SCCの理事長からも「結果よりも、どれだけ本気で打ち込んだかのほうが大事、Kはきっと強くて優しさも持った立派な大人になりますよ」とお言葉をいただきました。Sゅうじ君が納得の行くレースが出来ますよう家族で応援しております。